**お知らせ**
ナードアロマテラピー協会認定校 開校☆
*アロマ・アドバイザーコース生徒募集中*

農場研修 *** 続き

2011年10月27日

農場研修から、もうすぐ1週間w
備忘録として、ブログアップします☆


午前中はあいにくの雨。
天気予報も一日中雨の予報だったんだけど、
だんだん雨もあがり、次第に晴れ間まで♪♪♪


お昼前には、農場へ行くコトができましたヽ(´▽`)/

農場研修 *** 続き

山の中の、ほんっと山ん中にありました。
20年間手付かず状態だった山を開墾して
農場にしたそうです。

土壌に農薬が残っていない土地を探すため
15年は使われていないコトを条件に探したようです。
広大な敷地なので、近隣から農薬が飛んでこないそうです。

あ!近くにゴルフ場があるのですが、
そこのゴルフ場でも「農薬を使わない」という契約を交わしているそうです!

そんな徹底した条件の下で栽培されている植物から蒸留している
ケンソーのハーブウォーター。
安心して使えますピカピカ



農場研修 *** 続き

雨があがっても、山の上は霧がかかってます。
天気が良ければ、ここから南アルプスが一望でき、
そして別の方向を見れば、富士山が一望出来るそうです♪赤
見れなくて残念(T-T)

ローズの季節には、ローズのお花がずらーっと咲いていて
そして富士山まで見えるという、何とも素晴らしい景観のようです^^
今度は、薔薇の季節に行ってみたいなぁ~(*´∇`*)


今回の研修でのクラフト作成は、ルームコロン♪赤
販売されていない、「ゆず」と「ティートゥリーレモン」が使えたので
ラッキーでしたヽ(´▽`)/
お土産は、「ユーカリ・ラディアタ」のハーブウォーター。
これまた、使ったコトのないものなので、ラッキー(笑)



農場では見えなかった富士山。
駅まで送ってもらう車中から、富士山が見えましたヾ(=^▽^=)ノ


農場研修 *** 続き

やっぱり日本人w
富士山に大興奮ラブ


農場研修、正直 一度行けば
もういいかなぁ。。。と思っていたけど、
絶対また行きたいです^^





Posted by Ayano at 22:37│Comments(2)
この記事へのコメント
Ayanoさん★
今日はリンパ予約取れなくて残念。。。
次回は早めの予約してリベンジします(*^-^*)

農場研修のブログUPお疲れ様!!
あたし携帯変えたから写メで撮ったもの
UP出きなくて( ノД`)
あたしのブログにこちらのリンク
貼ってもいいかな~??

ちなみにココ☆さくmamaから*deko*に変えました♪
Posted by *deko* at 2011年10月28日 12:50
>*deko*ちゃーん

今日はごめんなさい
せっかく問い合わせてくれたのに…
打ち合わせ&予約が入ってて
また次回、よろしくお願いします


>こちらのリンク貼ってもいいかな〜??

こんなんで良ければ、リンクですよ〜(^O^)


>*deko*に変えました♪

うん
可愛いし、いいと思います
Posted by Ayano at 2011年10月28日 18:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。